2010年10月21日木曜日

そしてスタッフ・ベンダ・ビリリ 外側を剥ぎ取れ!

そして1週間後には、日比谷野音でのスタッフ・ベンダ・ビリリ、
ライブに行ってきました。





BADENYAママンのご招待で、ソロ&クレア with BADENYAのメンバーみんな
で行ってきました。
ママンありがとう~~~♡

彼らはアフリカはコンゴの首都キンサシャで、車椅子で路上生活者という
境遇に落ちながらも、音楽を作り続け、ある日豊かな先進国であるフランス人に
見出され、アルバム発表、ドキュメンタリー映画はカンヌ出品と
奇跡的な軌跡を生んだ人たち。
「ベンダ・ビリリ」とはリンガラ語で、「外側を剥ぎ取れ」という意味だそう。
障害はあろうとも魂は自由なのだ、外側ではなく内面を見よ!
というメッセージが、バンド名。


ハンディキャップというのは、実際におかしい言葉だなと思う。

1/4の奇跡の中でも、多発性硬化症(MS)に罹った女の子は、
「MSのおかげで、私は普通の人が見れないものをたくさん見ることが
できたから、MSであることに感謝したい」というようなことを
言っていた。
わたしはそれは、決してキレイごとや気休め、慰めで言っているのではなく
心からの本心だと思う。

そうした事のおかげで、普通の生活では得られないような、魂の滋養となる
ギフトがどれだけあるんだろう・・・・



もちろん、自分のからだが思うように動かなくなったら・・・・・・・

即「ありがたい」とは言えないと思う、
間違いなく。

そりゃもちろん。


でも・・・・・・・・・・・・・


この映画を撮ったフランス人も、この映画を観た「私は持っている」
と思っている豊かな人たちも、彼らの音楽を聴くヨーロッパの人も
日本の私たちも、
彼らの音楽の放つ、魂の奥からどかーんと光ってるような
圧倒的なバイタリティに、
まぶしさと少しの羨望を感じずにはいられないと思う。

音楽性?

でいったら、
前座で見た、グリオの一弦フィドル奏者・ジュルデーカマラのほうが
はっきり言ってよっぽど凄かった。

同じ1弦でも、ロジェが空き缶で作った手製の楽器サトンゲなんて、
トイレットペーパーに管がついてるように見えるし・・・・

その音色だって、ヒンニャラヒニヒニ奇妙な音。けっして美しくはないし、
いいんだか悪いんだか、よくわからない・・・・けど
妙~に心の琴線に触れる。


しかし前座のJULDEH CAMARAも、Victor Demeも本当によかった。
MCのピーター・バラカンさんもステキだったし(笑)

おかげでよりアフリカン・ミュージックへの興味が増しました。


でも前座が終わってベンダビリリの一同が現れた瞬間、会場は総立ち。
彼らの音楽で、みんなひとつになっちゃった。

音楽性なんて・・・・・
論じてるような人は一人もいやしない。(たぶん)


ベンダビリリの音楽は、人を動かしちゃう不思議な説得力と
パワーがある。

音楽ってやっぱり頭で「すごいですね」っていうんじゃなくて
身体が「動いちゃう」っていうもんだな~って
つくづく感じて。

というか自分はそういう音楽がすき(笑)

ずっと大好きだったレゲエもまさにそういう音楽だし。


究極でいっちゃうと、豊かな国で生まれ育った人たちや
もっている人たちが、ベンダビリリやジャマイカのゲットーで
育ったような人たちが作る音楽より凄いものを作れるとは
到底思えない・・・・・・・・・・・

あー人はどうして持ってないものを欲しがるんでしょうか!


ライブ、本当によかった。
ありがとうございます!



     ♪段ボール(トンカラ)で寝てた俺がマットレスを買った

      同じことが起こりうる お前にも 彼らにも

      人間に再起不能はない 幸運は突然訪れる

      人生に遅すぎることは 絶対ない♪  
     「トンカラ」

4 件のコメント:

  1. アロエちゃん

    行かれたのですね、ベンダ・ビリリ!!

    実は今回、彼らがキンサシャから日本へ来るのに、
    うちの会社でいろんなお手伝いをしています。

    日本に来るフライトでは、
    ここではお伝えできないトラブルが多々あり・・・
    でも着いてしまえば、世界中、どこであっても
    彼らのフィールド。
    彼らの作り出す空間に、どれだけの人々が魅了されたことでしょう。

    日本公演は全て満員御礼、大盛況だったようです。

    彼らはコンゴ民主の方々ですが、
    ここはアフリカ繋がり。
    このタイミングで、
    年が明けたら、是非、ギニアへgo!!!(ってちょっと強引か?)

    返信削除
  2. kon2ちゃん、

    招聘手配されたんですね!
    想像もできない諸々のトラブル、、、、、
    お疲れさまです。。

    しかしアフリカは本当に大きいですね、

    国によってぜんぜん魅力も違うんだろうな。


    ぜひ今度はエチオピア話、汚れた布巾を食べながら(笑)聞かせてもらいたいです♪


    ギニア、待っとれ~~~~

    返信削除
  3. こんどこんなコンサートがあったら是非声かけてください!

    つく吉

    返信削除