2014年3月21日金曜日

お蔵フェスタ

ことしも大盛況で終わりましたねー、こうざき酒蔵祭り、
寺田本家さんのお蔵フェスタ!

ことしで3回目、アフリカンのチーム、Badenyaもまたライブさせていただきました♪

私もなんと、森をおぶって、ダンサーデビュー(笑)
いやーこんなに楽しそうな顔してるなんて、自分が一番おどろく(笑)



バラフォンも。
練習不足でぜんぜん自信なさげで情けなかったわぁ、、、、
森はぶっちょーヅラだったのね(笑)

 でもずっとおとなしくしててくれました、おりこーしゃんです。


寺田本家さんは、いまや日本でも本当にめずらしく、なんと
種麹から手作りしている酒蔵さんです。

ほかの酒蔵は違うの?というと、日本に数件ある麹屋さんから、みんな
「麹菌を買って」麹をつくっています。


麹ってそもそもなんぞや?というと、始まりは稲についたこの稲麹。

 カビです。

農家的には、稲こうじ病、とかいって病気あつかいされますが、
寺田さんは、この稲についたカビ、稲麹をもとに、種麹菌の培養を試み、
酒造りをされているのです。


もちろん自然のものですから、商業的に扱うのはヒジョーーーーーーーにリスクを
伴い、危険な行為ですので、多くの酒蔵はこのリスクを回避するために
安定した人工的な麹を使って酒造りをします。

(詳しくはこちらからhttp://www.teradahonke.co.jp/ina.html



でもこの自然の麹菌から作られる、使われるコメは自然栽培の、お酒。
これが本物の酒。


力強い菌たちが、ともに共鳴しあい、発酵して、なんとも美味しいお酒となる。
素晴らしいですよね、本当に。


除菌、抗菌と菌をワルモノ扱いするのは、本当に馬鹿らしいです。
アンパンマンも、悪役の名前を変えたほうがいいね(笑)


あくまでも自然の力にまかせて作られる酒造り。
人間は、ちょっと手を貸すだけ。
自然農とおんなじだなぁと思って、深く深く共感し、寺田本家さんには
心からの敬意を表します!



また来年も参加できるといいな。


ところで昨年は、蔵人(元)のなかじさんにご指導いただいていた佐倉伝統芸能部で
民謡を唄わせていただきました。


この時は森、スリングの中で、本番中にスヤスヤ(笑)なつかしいな。



我が子の成長も重ねてうふふで発酵♪

しかも来年は、うふふうふふうふふふ♪

0 件のコメント:

コメントを投稿