2012年12月26日水曜日

へのへの 出産体験記 当日 (4)  誕生

佐久間助産院に戻る。
13:00頃。


玄関に入るなり、またまた陣さんが来て「あぁぁぁー」と四つん這いになってしまう。

そこに佐久間先生と、勉強会に来ていた助産師さんが3,4人奥から続々と出てきてくれて、
佐久間先生、

「あらぁ、いいじゃない。いい陣痛が来たねぇ」

と言いながら

四つん這いになった私の脇に座って、お尻のあたりをグーっと押したり、
さすってくれる。

すると驚くほど体が楽になる。
さすが5000人を取り上げた手だぁ、、、とものすごい安堵感。

「いいよー、頑張ったねぇ。さぁこれからだねぇ」

よかった、進んでるんだ、と思うとホっとしつつ、また
「あぁぁぁぁーー」と陣さんが来るので声を出してしまう。

側にどなたかのお子さんいて、よく姿は見えなかったけど
私の様子を見て、怯えてサーーーーーーーーっと引いちゃったのが気配でわかる。

「ママもこうやって○○ちゃんを生んだんだよ。頑張ってるから応援してあげようね」
というようなことを言っていた、気がする。

ほかの助産師さんも
「いいよ、逃し方が上手だよー。そうそう息を吐いて、力を抜いてね」と
励ましてくれる。


さっき車の中で、陣さんウェーブにうまく乗れるようになった♪と思ったけど、
さらにまた大きな波が来た、という感じがした。


佐久間先生はお産に機械を使わないので、木の筒のようなものを
お腹に当て、
「赤ちゃんは元気よ。頑張って」
と赤ちゃんの状態を確認してくれる。



そして二階の入院室ともなる和室に行き、ビーズクッションに身をゆだね、
それからはひたすら、マサキ君とふたりで、陣さんに耐え、
ママディしゃんの通り道を開くために、ただただひたすら頑張るのみ。


陣さんが来ると、「来ましたーーーー」と私が言い、
マサキ君は服の上から肛門のあたりを拳でグーーーーっと押してくれる。
わたしは「あぁぁーーーーーーー」と全身で声を出しながら力をぬく。


‘肛門を拳で押す’というのは陣痛逃しにすごくいいらしく、
経験者の方からけっこう聞いていたのですが、ほんとうに体が楽になる。


マサキ君もへとへとになりながら、汗だくで頑張る。





それはまるで、絶対に開かない、重い重い岩の扉を、
指先だけでどうにかこうにか開けようとしているような・・・・・

ありえないけど、海がパックリ割れて、通り道ができるように
ひたすらひたすら祈り続けるような・・・・・・・


 そんな時間だった。





ところで佐久間先生は、紹介してくれたバディニャのKちゃんがお産のときは
陣痛は夫婦ふたりにまかせ、下で切干大根の煮物をしていたという(笑)


私のときも、要所要所で顔をだしてくれるものの、基本的には
夫婦ふたり。


でもそれが一番、お産を進行させてくれるのだとか。


 立ち会い出産を希望する場合、

「どなたがいらしてもいいですよ。

 ただし‘見学人’はいりません。

 一緒にお産をがんばってくれる人なら、どなたがいても結構です」

とおっしゃっていた。

その意味のとおり、まさにマサキ君と二人で、お産をしたような経験だった。

・・・・・




「陣痛が来たら目を閉じちゃダメよ」

先生にそう言われて、ついつい目をつぶってしまうところ、
目を開いてなんでもいいから(ふすまの模様とか、座布団の柄とか)見つめると、
不思議と痛みがやわらぐ。


おそらく目をつぶって闇の中に入ってしまうと、痛みに意識が集中しすぎてしまうから
なのか。


産後なんで目を閉じちゃいけなかったのか、 佐久間先生に聞いたら


「先に進むためには、目を閉じてはダメなの」


とおっしゃっていた。

すごく漠然とした答えだけど、妙に納得。



その後1回子宮口をチェックしたら開大5cm。
いつチェックしたのかは忘れてしまったんですが、、、、、


そしてどうやら頭が真下に降りていなくて、子宮の右側につかえているので、
今度は布団に横になり、右、左それぞれを下にして
5回ずつ陣痛が来たら、体制を交代する。


「あぁママディしゃんも出ようと必死に頑張ってるんだ。
 ママディしゃんがんばれ~」と
応援しつつ、何回繰り返したろうか・・・・



そのうち、佐久間先生の妹さんである、やはりベテランの助産師さんが来てくれる。


「いい陣痛よぉ。がんばろう。
 破水から始まったのね、痛いねぇ、痛いけどがんばろうねぇ。
 じょうずだよー。がんばろうねぇ」

すごく優しい先生で、お腹をさすりながら応援してくれる。
また木の筒をお腹に当て、ママディしゃんもとても元気で頑張っている、
と教えてくれる。


これも後で知ったのですが、破水から始まると、やはり普通より痛みが強いらしいです。


要は、風船の中から頭で押されるのと、
風船がやぶれて、頭でじかに押されるのとの、違いらしい。


事前にリラックス用の曲をiPodに入れておいたり、
洋子姉ちゃんがブレンドしてくれたアロマオイルやアロマスプレーを
準備しておいたけど、ぜんぜん使えなかった、、、、(涙)


また、ふと陣さんウェーブの乗り方がうまくなったか・・・・・!?と
思ったのもつかの間、さらにさらに大きな波がきたーーーーー、

「うぉあぁぁぁーーーーーーーー!!」と自然と声も大きく
ますます獣のようになってきたころ、


ちょうどそろそろ今日2回目の潮時とみて佐久間先生が戻ってきて、

「おぉ、上手だよー。いいよー、お尻のほうにグっときたかなぁ?」

と言うと、マサキ君が


「なんか今までと違う感触で、だいぶ押して来てます」と答える。


すると先生

「そうね。さぁ、どうする?なつきちゃん、頑張っちゃう?
 
 この次は夜になるわよ」と。



もうこの時点で最終段階に体がきているのを感じ、「がんばります」と答えると、
隣の分娩室に移動する。


「出産は分娩台でも、そうじゃなくてもいいよ」


と前から言われていたんだけれど、私は強く「こうしたい」という希望を最後まで
先生に伝えていなかったので、流れでやはり分娩台に乗ることにした。


ほんとうは・・・・分娩台でなく、和室でそのまま座ってか、四つん這いか
マサキ君につかまって生みたいと思ったのだけど、
なんでそれを伝えなかったのか。。。

じぶんでもよくわからない。







分娩台の乗ると、これまた今までとはまったく違う大きな波がくる。

もう痛みも感じない。

たぶん脳内モルヒネ全開で、完全に麻痺状態。

ただただ圧倒的な、大きな大きな波がくる。




波がくると、今までと違って、逃さずに、いきむ。


波が去ると、体が完全な静寂にはいる。




「じょうずよーいいよーその調子よ」

先生の声がときおり聞こえる。


なんどかいきむと、


「ほら!頭が見えてきた。お父さん、ほら!」


と私の枕元にいたマサキ君に頭が出てきたところを見せる先生。



おおぉい、見せちゃうのかい!と内心ツッコミながらも、

「なつきーがんばれ!頭が見えてきたよ!もう少しだよ」と
半泣きになりながらも、嬉しそうに応援してくれるマサキ君。


「さぁもうすぐだよー頑張れー。じょうずよーいいよー」

先生はとにかく褒めてくれた。



そしてまたなんどかいきむと、


「ほら、生まれる!お父さん、カメラは?カメラ持ってきたんでしょう?」


せかされて慌ててカメラを取りに行くマサキ君。




すると・・・・・

ついに開門。海が、割れた。




「オンギャーーーーーーンギャーー! ンギャーーーー!」






元気な元気な産声が・・・・・・



平成24年7月2日 16:05
石田森(当時ママディしゃん)誕生







満潮 16:24(銚子)





産道はもちろん切られることも、ありがたいことに裂けることもなく、
出てきた、きれいな真っ赤な赤ちゃん。


お互い号泣しながら、すぐに抱きかかえると、おっぱいに吸い付く。

それから産湯に入れられたり、計測されたり、
その間ママディしゃんはずーーーーっと大泣きしてて、
わたしは早く赤ちゃんを戻してほしいなぁ、とずーーーーっと思ってて、

戻ってきたママディしゃん、私の側にくるなり、ピタっと泣き止んで

ちっちゃなちっちゃな冷たい手で、さぐるように私の顔を、 静かにペタペタ触りながら
なんだか私を確認していたみたい。。


「これが、お母さんなんだね」って。


無言でお互い、初めましてって挨拶していたような・・・・・



あの感触は一生忘れられないと思う。




この写真、なんど見てもたまらなく可愛いのはきっと
世界で私とお父さんだけだね(笑)



お誕生おめでとう。

よくがんばって出てきてくれたね。

すばらしい体験をさせてくれてありがとう。

この日の感動は一生の宝物。

なにがあってもこの日の記憶が、これからの私たちをきっと支え続けてくれる。


(当日のほかの写真はこちらから)

0 件のコメント:

コメントを投稿