
これがまた人なつっこいトンボさんで、カメラ目線で
分厚い下くちびる(?)をアガアガ アガアガ動かしながら
右手(?)をシャッシャッと動かしていて、
なんともユーモラスな方!
なんか言いたいんだろうなぁと思うんだけど、
さすがにまだトンボ語はよくわからないけど、、、、
なんとなく「ここはオイラの縄張りだがね」なんてアピールしてきている
気がしなくもなく。

ゴージャスな毛ムシさん。
「奇跡のりんご」の木村さんが、害虫といわれている虫たちの顔は
概して優しくかわいく、益虫といわれる虫たちの顔はコワイというような事
を書いていたけど、以前幼虫の顔はかわいいなぁと思ったけど・・・
この子はけっこう勇ましいブラックフェイス。

エスニックな柄がステキなカメムシの亀さん。

別柄の亀さんたち。
キャベジの上でせっせと子孫繁栄。
お隣の畑のけんじさんは、「なんだ、この天道虫みてーのは」とご存じなく・・・
色んなムシを呼び込んでる自然農の畑。
スミマセン、、、、

かわいーインゲンの赤ちゃんたちと、カエルのこどもちゃん。
こんなシーンに、じーん。
虫さんたちは、おもしろいです。
やっぱりこの毛虫、ゴージャスだよね^^
返信削除触れなくて残念・・・
ですよね☆
返信削除でもコワくて近づけません、、、
この写真もかなり遠くからズ~~~ムして撮りました。。
畑の虫図鑑ほしいなぁ