来年度も開催することになりました!
詳細はこちらのページをご確認下さいませ。
https://yoritakayachimata.jimdofree.com/
最近の近況は、主にFacebookやinstagramで発信しています。
Facebook
https://www.facebook.com/natsuki.toi.9
instagram
https://instagram.com/moryurazen?r=nametag
2019年5月7日火曜日
岡本よりたかさん 無肥料栽培セミナー開催中!
詳細は石田なつきFacebookページにてご確認ください!
https://www.facebook.com/natsuki.toi.9
午前は座学をみっちり集中しておこないます |
午後は実地演習。こちらもじっくり! |
https://www.facebook.com/natsuki.toi.9
2019年1月28日月曜日
岡本よりたかさん無肥料栽培セミナー開催決定!
無農薬、無肥料野菜を
「自分の手で」
育ててみませんか?
自然農のお野菜、沢山の人に食べてもらいたい。
しかし本当は、みんなが少しずつでも自分で作ることができたら一番いいのに、
という思いがずっとありました。
私たちのお野菜、正直スーパーで売られている値段はつけられません…
本音を言えば、とても値段をつけられないし、、でもいいものが
高すぎて買えないというのもおかしい…葛藤はつねにありました。
でもみんなが自分達で作れば、安心安全はもちろん、それだけじゃない、
それ以上の生きていくうえで大きな豊かさがあると思います。
土に触れるだけでも、現代人には癒しになります…
タネをまき。芽がでて。育ちゆく姿をみるだけで、よろこびがあります。
自分の住むの土地での、キュウリの、トマトの、玉ねぎの「ほんとうの旬」
がいつなのか、わかります。
春という季節の幼い気、夏の強烈な陽射しを浴びて、それぞれ作物は育ち、
私たちもその全てをいただくのだ、ということが感覚的にわかります。
夏にはあたりまえに果菜ができ、冬には根菜ができる。
その季節にできないものを食べる不自然さに知識ではなく、体が反応します。
できた作物がたとえ見た目にブサイクでも、そうして頂くものには、
「カラダにいい」からと高いお金を出して食べるより、心身になんて健やかかと思います。
自分で作物を育てるということは知識以前の感覚を養い、
情報に振り回されない直感を育みます。
有機野菜ももちろん素晴らしいと思いますが、現代人の生活では
なかなか有機堆肥を作ることは難しい環境にいますし、
購入する有機堆肥は安全面で⁇があります。
(我が家のような生活だと、逆に積極的に使うすべを知りたいのもありますが、、、)
化成肥料はほぼ輸入だそうです。
確かにF1のタネ、化成肥料で育てれば安易に野菜は育ちやすいですが、
様々な問題がありますし、お金で買わないとできません。
無肥料栽培は究極的には「土と草」があればできます!
あとはその辺の落ち葉や、手に入りやすい米ぬかや籾殻など…
その分、土とは何?草とは何?
という根本的な自然を知らずにやると、
正直なかなか野菜は思うようには育ちません、、、
そこで、講師は岡本よりたかさん!
自然農法を研究し、自然の理を知り、独自の、より収穫に結びつく
無肥料栽培法を伝授して下さいます。
質問には何でも答えてくれますよ〜。
栽培初心者はもちろん、本を熟読された方も、ぜひよりたかさんから直接、
無肥料栽培を教えていただきませんか…?
受講費は決してお安くはありませんが、一生ものの土台ができると思えば
決して高くはないかと思います。
ちなみに…裏技もあります!笑
お友達やご家族と受講費を折半していただき、
交代でセミナーに参加することも可能です。
またどうしても都合のつかない時も、代わりに家族や友人に
参加してもらう事も可能なので、ぜひ通しでのご参加をお勧めします。
家族やお仲間で、ぜひよりたかさんの無肥料栽培を深めて広めて頂ければ嬉しいです。
第1回目は3月8日から。
詳細はこちらから
https://henodiary.blogspot.com/p/blog-page_19.html
まだまだお申し込み受け付けております!
ご参加、お待ちしております。
ご質問、お問い合わせありましたら、メールかお電話にて。
natsuki.ishida@gmail.com
090-3506-1685
へのへの農園 石田
「自分の手で」
育ててみませんか?
自然農のお野菜、沢山の人に食べてもらいたい。
しかし本当は、みんなが少しずつでも自分で作ることができたら一番いいのに、
という思いがずっとありました。
私たちのお野菜、正直スーパーで売られている値段はつけられません…
本音を言えば、とても値段をつけられないし、、でもいいものが
高すぎて買えないというのもおかしい…葛藤はつねにありました。
でもみんなが自分達で作れば、安心安全はもちろん、それだけじゃない、
それ以上の生きていくうえで大きな豊かさがあると思います。
土に触れるだけでも、現代人には癒しになります…
タネをまき。芽がでて。育ちゆく姿をみるだけで、よろこびがあります。
自分の住むの土地での、キュウリの、トマトの、玉ねぎの「ほんとうの旬」
がいつなのか、わかります。
春という季節の幼い気、夏の強烈な陽射しを浴びて、それぞれ作物は育ち、
私たちもその全てをいただくのだ、ということが感覚的にわかります。
夏にはあたりまえに果菜ができ、冬には根菜ができる。
その季節にできないものを食べる不自然さに知識ではなく、体が反応します。
できた作物がたとえ見た目にブサイクでも、そうして頂くものには、
「カラダにいい」からと高いお金を出して食べるより、心身になんて健やかかと思います。
自分で作物を育てるということは知識以前の感覚を養い、
情報に振り回されない直感を育みます。
有機野菜ももちろん素晴らしいと思いますが、現代人の生活では
なかなか有機堆肥を作ることは難しい環境にいますし、
購入する有機堆肥は安全面で⁇があります。
(我が家のような生活だと、逆に積極的に使うすべを知りたいのもありますが、、、)
化成肥料はほぼ輸入だそうです。
確かにF1のタネ、化成肥料で育てれば安易に野菜は育ちやすいですが、
様々な問題がありますし、お金で買わないとできません。
無肥料栽培は究極的には「土と草」があればできます!
あとはその辺の落ち葉や、手に入りやすい米ぬかや籾殻など…
その分、土とは何?草とは何?
という根本的な自然を知らずにやると、
正直なかなか野菜は思うようには育ちません、、、
そこで、講師は岡本よりたかさん!
自然農法を研究し、自然の理を知り、独自の、より収穫に結びつく
無肥料栽培法を伝授して下さいます。
質問には何でも答えてくれますよ〜。
栽培初心者はもちろん、本を熟読された方も、ぜひよりたかさんから直接、
無肥料栽培を教えていただきませんか…?
受講費は決してお安くはありませんが、一生ものの土台ができると思えば
決して高くはないかと思います。
ちなみに…裏技もあります!笑
お友達やご家族と受講費を折半していただき、
交代でセミナーに参加することも可能です。
またどうしても都合のつかない時も、代わりに家族や友人に
参加してもらう事も可能なので、ぜひ通しでのご参加をお勧めします。
家族やお仲間で、ぜひよりたかさんの無肥料栽培を深めて広めて頂ければ嬉しいです。
第1回目は3月8日から。
詳細はこちらから
https://henodiary.blogspot.com/p/blog-page_19.html
まだまだお申し込み受け付けております!
ご参加、お待ちしております。
ご質問、お問い合わせありましたら、メールかお電話にて。
natsuki.ishida@gmail.com
090-3506-1685
へのへの農園 石田
しゅぎる君
かわいくてかわいくて。
もーう可愛くて、可愛すぎる。
いや、可愛いしゅぎる。
しゅぎるしゅぎるしゅぎる〜〜!!
と可愛さが全身を駆け巡って脳天を突き抜ける。
もう見るたびに笑
泣き声も、シワの一つ一つも愛おししゅぎる。
しかし寝ない。まとまって寝ない。
昼も夜も寝ない。
だから昼はずっとおんぶ、夜はずっとちょこちょこ授乳で平均4,5回、
10回も起きることもしばしば。
しかし驚異的な可愛いしゅぎパワーで、全然イライラしない笑
これが三人めマジック⁈
オーガズミックバースのおかげ⁈
イライラしない自分が一番驚き笑
でもカラダは正直。
朝起きたら毎日ひどーいクマ。
ある日はあまりの寝起きのひしゃげ具合に父ちゃんに「土くれ」みたいって😂
そして年明けから酷い腰痛になってしまいました〜😂
抱っこもオムツ替えも、かなりヨイジャナイことになってしまったので、
三人めにして、初ネントレ。
にチャレンジしようと思ったんだけど、やはり難しいな😅
でも寝かしつけも、夜泣きする赤ちゃんも、母が我慢して合わせる以外にも
選択肢があったんだ!と目から鱗。
そう、つくづく、子育てって母が頑張りすぎたり我慢しすぎたりしがちだけど、
違うと思う。
なんでそうなるのかな?って思った時に、「良妻賢母」の呪縛って思って笑
誰が考えた?この言葉?
と愚妻悪母の私は思った。
なんと、富国強兵の一環の政策だっらしいのですよ。
言われてみれば、同じにおいの四文字熟語、、、
なーんだ。もう時代遅れ。いや洗脳!いらない笑
母として、ちゃんとしてなきゃ、賢くなきゃ、間違っちゃダメ、
どんだけ自分を縛ってたんだろ。
初めての子育て、わからないこと、できないこと、失敗なんて当たり前なのに、
そんなの許されません!て思ってる人多いよね。私もそうだった。
三人めだって同じ。
三者三様、ぜーんぜん違うし、上二人に通用したことも全くダメだったり。
でも今はいいんだ〜、悪妻愚母とまで卑下しなくても笑、
愛妻楽母くらいが、自分にとっても、家族にとっても一番、て思うから。
まだ愛妻は自信ありませんが、、、
なんだか長くなってしまいました💦
しゅぎる君が少しでも長く寝てくれないかな〜とまたもがきながら、
腰痛ケア頑張ります。
へのへのわらべもお休みいただいてしまったので、、、来週までになんとか。
しかしなんか腰痛、流行ってませんか⁇笑
おすすめケアあったら教えて下さい〜😂
もーう可愛くて、可愛すぎる。
いや、可愛いしゅぎる。
しゅぎるしゅぎるしゅぎる〜〜!!
と可愛さが全身を駆け巡って脳天を突き抜ける。
もう見るたびに笑
泣き声も、シワの一つ一つも愛おししゅぎる。
しかし寝ない。まとまって寝ない。
昼も夜も寝ない。
だから昼はずっとおんぶ、夜はずっとちょこちょこ授乳で平均4,5回、
10回も起きることもしばしば。
しかし驚異的な可愛いしゅぎパワーで、全然イライラしない笑
これが三人めマジック⁈
オーガズミックバースのおかげ⁈
イライラしない自分が一番驚き笑
でもカラダは正直。
朝起きたら毎日ひどーいクマ。
ある日はあまりの寝起きのひしゃげ具合に父ちゃんに「土くれ」みたいって😂
そして年明けから酷い腰痛になってしまいました〜😂
抱っこもオムツ替えも、かなりヨイジャナイことになってしまったので、
三人めにして、初ネントレ。
にチャレンジしようと思ったんだけど、やはり難しいな😅
でも寝かしつけも、夜泣きする赤ちゃんも、母が我慢して合わせる以外にも
選択肢があったんだ!と目から鱗。
そう、つくづく、子育てって母が頑張りすぎたり我慢しすぎたりしがちだけど、
違うと思う。
なんでそうなるのかな?って思った時に、「良妻賢母」の呪縛って思って笑
誰が考えた?この言葉?
と愚妻悪母の私は思った。
なんと、富国強兵の一環の政策だっらしいのですよ。
言われてみれば、同じにおいの四文字熟語、、、
なーんだ。もう時代遅れ。いや洗脳!いらない笑
母として、ちゃんとしてなきゃ、賢くなきゃ、間違っちゃダメ、
どんだけ自分を縛ってたんだろ。
初めての子育て、わからないこと、できないこと、失敗なんて当たり前なのに、
そんなの許されません!て思ってる人多いよね。私もそうだった。
三人めだって同じ。
三者三様、ぜーんぜん違うし、上二人に通用したことも全くダメだったり。
でも今はいいんだ〜、悪妻愚母とまで卑下しなくても笑、
愛妻楽母くらいが、自分にとっても、家族にとっても一番、て思うから。
まだ愛妻は自信ありませんが、、、
なんだか長くなってしまいました💦
しゅぎる君が少しでも長く寝てくれないかな〜とまたもがきながら、
腰痛ケア頑張ります。
へのへのわらべもお休みいただいてしまったので、、、来週までになんとか。
しかしなんか腰痛、流行ってませんか⁇笑
おすすめケアあったら教えて下さい〜😂
2019年1月27日日曜日
地球のお医者さん
年の瀬に素晴らしいお方にご縁をいただきました、
我が家にお越しくださった高田宏臣さん。
ついに来年からの石田家千客万来に向けて⁈、
家および敷地内の整備にとりかかるにあたり、まず家の前の
ぬかるみをどうにかせねば…と思いました。
でも、きっとそのぬかるみ部分だけをどうにかしようとしても、
素人で手に負えるような問題ではないし、城跡のお堀に立つ我が家は
崖になった山を背負っていて、その敷地全体から問題を見ないと
ダメなんだろうと言うことで、不思議な引き寄せとしか言えないご縁を
いただき高田さんに来ていただきました。
我が家にお越しくださった高田宏臣さん。
ついに来年からの石田家千客万来に向けて⁈、
家および敷地内の整備にとりかかるにあたり、まず家の前の
ぬかるみをどうにかせねば…と思いました。
でも、きっとそのぬかるみ部分だけをどうにかしようとしても、
素人で手に負えるような問題ではないし、城跡のお堀に立つ我が家は
崖になった山を背負っていて、その敷地全体から問題を見ないと
ダメなんだろうと言うことで、不思議な引き寄せとしか言えないご縁を
いただき高田さんに来ていただきました。
落ち葉の堆積加減で、生えている草の徒長具合で、その下の土がきちんと
呼吸できてるのかどうかがわかる。
その木を切ってしまったら土地全体が死んでいく…
絶対に残さなくてはいけない木はこれだと教えてくださる。
敷地全体の地上に出ている草木の部分をみて、地中での根の張り具合、
それ故の全体の菌糸の張り具合、水と空気の通り具合、
すなわち大地が健全に呼吸しているのか否かを読むことのできる高田さん…
もう父ちゃんも「どうしてそんなことがわかるんですか?」と
目からウロコを落としまくり…
私も、とにかく全てのお話に興奮しきり、感服しきり。
この方は地球のお医者様だな、と思いました。
人体もまさしく、悪い症状が出ているところだけをどうにかしようとしても、
根本的な解決にはならないのと同じく、地球もまた同じ…
自然界の浄化作用は素晴らしく、それを機能させなくしている
人為的介入…
でも必ず手立てはある、と仰いました。
昔の人は当たり前にやっていた知恵、とのこと。
なぜ私は何も知らないんだろう、無知蒙昧…
そのお知恵をぜひ授かりたいと思いました。
岡本 よりたかさんしかり、高田 宏臣さんもまた
私たちに自然への深い学びをもたらして下さる師との出会いに、
導きの縁を感じ、感謝と覚悟を持って、また来年も歩んでいきたいと思います。
今年もたくさんのご縁に感謝いたします。
皆さま大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
呼吸できてるのかどうかがわかる。
その木を切ってしまったら土地全体が死んでいく…
絶対に残さなくてはいけない木はこれだと教えてくださる。
敷地全体の地上に出ている草木の部分をみて、地中での根の張り具合、
それ故の全体の菌糸の張り具合、水と空気の通り具合、
すなわち大地が健全に呼吸しているのか否かを読むことのできる高田さん…
もう父ちゃんも「どうしてそんなことがわかるんですか?」と
目からウロコを落としまくり…
私も、とにかく全てのお話に興奮しきり、感服しきり。
この方は地球のお医者様だな、と思いました。
人体もまさしく、悪い症状が出ているところだけをどうにかしようとしても、
根本的な解決にはならないのと同じく、地球もまた同じ…
自然界の浄化作用は素晴らしく、それを機能させなくしている
人為的介入…
でも必ず手立てはある、と仰いました。
昔の人は当たり前にやっていた知恵、とのこと。
なぜ私は何も知らないんだろう、無知蒙昧…
そのお知恵をぜひ授かりたいと思いました。
岡本 よりたかさんしかり、高田 宏臣さんもまた
私たちに自然への深い学びをもたらして下さる師との出会いに、
導きの縁を感じ、感謝と覚悟を持って、また来年も歩んでいきたいと思います。
今年もたくさんのご縁に感謝いたします。
皆さま大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
登録:
投稿 (Atom)